2012/07/04
傲慢の塔、ボスは6時間間隔でずっと登場!
傲慢の塔ボス、再出現時間は6時間!
傲慢の塔ボス モンスター(以下傲慢ボス)は、「シアーの心眼」「ナイトバルドのツーハンドソード」「マミーロードクラウン」「ダークネスデュアルブレード」「封印された傲慢のテレポートアミュレット」などの高価アイテムをドロップする。
貴重なアイテムを得るためには傲慢ボスにまず会うべきだが、その再出現時間がサーバー点検を基準として6時間間隔を持って出現あるいは再出現だという。
また、決まった時間ごとにチャットウィンドウに出力されるシステム メッセージを活用すれば、傲慢ボス 再出現タイム(以下傲慢ボス タイム)をより一層正確に知ることが出来るともいう。
その方法を一度調べよう。

デス グリム リーパー
▲ 大当たりを狙うならばこのモンスターはどうだろうか? デス グリム リーパー!
傲慢の塔ボス モンスターを探して
見張り役リーパーでない傲慢ボスは、傲慢の塔の各層別最上層で登場する。
傲慢ボスが出てくる時までひたすら待たなければならないのだろうか?
違う。傲慢ボス タイムが分かれば、そのタイムの時だけしばらく見て回って簡単にボスを発見することができる。

レッサーデーモン
▲ このように、最上層を見て回るだけだとボスを発見することは難しい。
今週の傲慢ボス タイムは20:33分〜2:33分だ。
なので、この時間に傲慢の塔最上層で待機すればボスは登場するが、その登場の兆しが事実なのか正確ではないけれど、システム メッセージを基準としてボス タイム開始を知らせよう。

システムのバグや問題点を意図的に悪用したり、他の顧客と共有しないようにして下さい。
▲ ボス タイム中、上のようなシステム メッセージが開始時間を知らせる。
ボス タイム中にシステム メッセージが出力されれば、その時から約10分間傲慢の塔すべての層でボスが登場する。
この時、最上層に登場したボスを攻略すれば見張り役リーパーが変わったボスのアイテムと、「封印された傲慢の塔テレポートアミュレット」という追加されたアイテムを得ることができる。
しかし、時々登場しない層もあるが、該当層のボスを「欠席」あるいは「遅刻」などと呼ぶ。
それ故か、現在、ボス タイムになれば NPCテレポーター マエノブの前はボス モンスターからの大当たりを夢見るユーザーで混みあっている。

マエノブ[テレポーター]
▲ 傲慢の塔リニューアル後、最も対話が多いNPCのマエノブ
icon_msエントゥ(erich@chosun.com)
リニージ ゲーム朝鮮(http://lineage.gamechosun.co.kr)
記事元:GAME CHOSUN
2711