2013/05/10
今日(9日)、テストサーバーにはメインランドのダンジョンのリニューアルと、いくつかの項目の設定変更が行われた。
メインランドのダンジョンリニューアルのテーマとしては、アデン全域の暗黒竜ハルパスのオーラにより再び強力になるデスナイトの再登場を予告している。

魔界の封印から解放された暗黒竜ハルパスは、自身の原初的な力を探して真の復活が可能となる生命の木を見つけるためにすべての力を傾けた。
アデンワールドの源といわれる話せる島は、ハルパスのオーラにより島の地形とそこに棲む全てのモンスターが凶暴化してしまった。
全ての人々が話せる島の変化に注目する中、その邪悪なオーラにより話せる島ダンジョンと接続された通路を通じてメインランドのダンジョンも凶暴なオーラで満たされ、
モンスターたちも徐々に凶暴に変化し始めた。
一方、ドラゴンの血に濡れた呪いのせいで不死の騎士として生きなければならなくなったデスナイトはこのドラゴンの邪悪なオーラを感じるようになり、
今まで沈静化していたドラゴンへの沸き上がる怒りと敵意のために自分を制御できなくなり、狂乱状態へと急変した。
かなりの時間が経った後、デスナイトは広範なオーラをその体の中に貯め込み、姿を現わした。
しかし、目から発する光はこれまで見られなかったすざましい殺気と怒りに満ちており、見る者に触れてはならない破壊者の姿を示すようになった。
このデスナトの覚醒によって、メインランド ダンジョンは人々に恐怖の領域として刻印され始め・・・。
− デスナイト、再び恐怖と憧れの対象に
メインランド ケイブ(以下MLC)に出現するモンスターは平均的にレベル台が上昇し、話せる島ダンジョンに出現するモンスターと移動速度と攻撃速度、レベルが似ていることが確認された。
話せる島に出現するモンスターは全体的に50レベル前半で形成され、本土ダンジョンに出現するモンスターは40レベル後半、50レベル台前半である。

漆黒のスケルトンアーチャー
MLCに出現する全てのモンスターは、報酬として(古代のスクロールを使用して封印が解除された形式の)古代シリーズ防具をドロップする。
加えて、祝福されたマジッククローク、ハルパスのオーラ、グリーンポーションなどをドロップし、MLCに出現するモンスターを倒せばロウフル数値が継続的に減少する。

MLCはTICに似ているがレベル台が概ね低く、1階から3階までターンアンデッド狩りも大きな無理なく可能である。
近接、エルフの場合、モンスターの出現頻度や強さなどを見たとき物理防御設定が主で、攻撃を受けた場合の物理防御設定が多くの助けになると予測される。
さらに、MLCはテレポートNPCを通じて移動することができないように変更され、別の移動手段である城ケイブテレポーター、ダンジョン記憶本リストからも除外となった。
そのため、MLCはグルーディオ村の入口から移動したり、記憶ウィンドウから見つけなければならない。

漆黒のジャイアントスパイダー
テストサーバーでリニューアルされたMLCを4階まで見て回った結果、各フロアのルートは変更されなかったことを確認できた。
また、1階から3階まではテレポートが可能であり、4階から7階までテレポートできないように設定された。(各階可能に変更)
このような設定上の各フロア(6階まで)には竜牙兵の魂が出現し、青色の竜牙兵の魂を倒せば同じ階にテレポートされ、黄色の竜牙兵の魂を倒せば下へテレポートすることができる。

竜牙兵の魂
既存のMLCのボスモンスターはレベルと報酬が新たに変更され、出現方法はリニューアル前と変更されていない。
ネクロマンサーは40レベル前半から70レベルにアップされ、6階に出現して新規アイテムであるマジックプロテクションローブと大魔法使いの帽子をドロップする。
カスパー一党は40レベル前半から60レベル前半にリセットされ、3階〜4階で出現し、セマのリングとオリムのネックレスをドロップする。
さらに、ここではデスナイトとネクロマンサーを召喚することができる魂石を獲得することができる。
MLCの象徴であるデスナイトの場合、既存の55レベルから85レベルへと大幅に上方修正されて出現し、5階、6階、7階で出現する。
テストサーバーユーザー達の話によれば、デスナイトの場合、非常に速い攻撃速度とディレイのないショックスタンの詠唱で65レベル以上のキャラクターでも倒れてしまうほどの威力を持っていると言う。

バゴル[雑貨屋]
この他にも、NPC「オリム」はもうガーダーの製作をせず、NPCを通じてアイテムの購入は1日1回20個と購入制限が適用された。
オリムが販売していたクエストアイテムである神秘的な水晶球、ファングスの毒は、象牙の塔にいるNPC「パゴル」を通じて購入することができる。

漆黒の文字[切り取られた日記帳交換]
漆黒の文字:私の記憶をここに・・語りますよ・・記憶の欠片を集めてここに来てください・・
体力のガーダーを作る / マナの / ウイザードの
ガーダーの製作は、話せる島ダンジョン1階に位置した「漆黒の文字」を通じて製作が可能である。
ナイトの30レベルクエストモンスターである「試練のバグベアー」の出現位置が修練ダンジョン(SKTC)4階に変更され、クエストに関連する秘密の部屋のキーの使用位置も同様に変更された。

試練のバグベアー
− デスナイトセット リニューアル
ナイトクラスの専用アイテムであったデスナイトアーマーセット(以下DKセット)が変更された。
デスナイトフレイムブレードは現在テストサーバーでも稀な状況なので、リニューアルされたデスナイトフレイムブレードの情報はおそらく本サーバー適用時に合わせて公開されている公式の情報で確認しなければならないようだ。
(PvPテストサーバーのアイテム販売、買取を専門とする何人かのユーザーを通じてデスナイトフレイムブレードの素材を把握しようとしたが、現在までテストサーバーでは存在しないことが確認された。)

現在、リネージュヘラオンラインが確認したテストサーバーのデスナイトセットの結果は、以下の通りである。

リニューアル前のデスナイトセット装備時ボーナス = 52レベルデスナイト変身、AC -4、HP 回復 -7

リニューアル後のデスナイトセット装備時ボーナス = 70レベルデスナイト変身、セット効果AC -10、HP 100増加
リニューアルされたデスナイトセットの攻撃速度は、テストサーバーでデスナイトセットを使用しているユーザーからダガー、両手剣使用時の攻撃速度を測定し、体感して確認した内容である。
攻撃速度は今後本サーバー適用時に多少の違いが生じる場合があることに注意してほしい。
デスナイトセットが現在の設定で本サーバーに登場するようになったら、着用可能クラス拡大により今よりも価値が上昇し、使い道も増えると予測される。
攻撃速度の設定が変更されていない場合、レベル制限が適用されたサーバーであるオークやバフォメットなどではアーク変身スクロールの負担を軽減し、さらにユニークに使用されるようだ。
数年前のサーバーの1号デス〜10号デスが存在していた時代には、ペナルティが存在しても価格は億単位した。
もしこの設定で本サーバーに適用されれば、デスナイトセットの値打ちは以前のように相当になるしかないと見られている。
クラスを問わず近接攻撃を好むキャラクターを対象に何のペナルティなしで75レベル成長前まで使用可能で、キャラクターに永遠に帰属されたアーク変身魔法書よりも取引の共有が可能だという最大長所があり、物理防御力増加の面でキャラクター育成時に最強のアイテム、必須のアイテムとなるからだ。
− 忘れられた島閉鎖、製作アイテムリニューアルおよび更新
ハイネ船着場に居るNPC「イスパール」を通じては、もはや忘れられた島に移動が不可能になった。
すでに持っている船のチケットはイスパールに販売することができように変更され、忘れられた島地域に位置したキャラクターは自動的にハイネ船着場的に追放される。

イスパール[船着き場管理人]
イスパール:忘れられた島はもう完全に閉鎖されています。ひょっとしてまだ使うチケットが残っているならば、私が購入しよう・・。
チケットを売る
忘れられた島は、名前そのまま永遠に忘れられていなければならない場所だ。 過去の途方もない宝物が残っているが、大陸のどこを探しても見ることができない強力なモンスターが息をする場所でもある。
私が生活に窮してここでチケットを
忘れられた島のこのような設定に関連するアイテムの内、封印解除前の忘れられた古代の武器や防具などはNPC「アデン商団」が購入するように変更される。
また、古代の武器や防具は、封印された状態の忘れられた武器と防具なしで古代のスクロールだけでも製作が可能になる。
新規製作は、象牙の塔3階に位置したNPC「パウロ」を介して可能となる。
これと共に、忘れられた島の象徴であった古代シリーズと関連付けられているいくつかのアイテムがリニューアルされた。
使用機会がなくて倉庫にのみ保管していると認識された闇の執行者プレートメイルが「マジックプロテクションプレートメイル」に変更され、クラスごとに着用可能なマジックプロテクション防具が追加された。
このアイテムは、ギランの村のNPCアントンを通して古代のシリーズアイテムと+7以上のマジックチェーンメイルを主な材料で製作できるアイテムだ。

マジック プロテクション ローブ
[マジック プロテクション ローブ / Ac -11、MR 7、最大HP 20増加、MP回復率の存在/回復率の数値を確認中]
[マジック プロテクション レザーアーマー / Ac -13、MR 7、最大HP 20増加、MP 回復率なし/ HP回復率が存在する数値を確認中]
マジック プロテクション プレートメイル(ナイト)、マジック プロテクション スケイルメイル(君主/ドラゴンナイト)、マジック プロテクション レザーメイル(エルフ/ダークエルフ/ドラゴンナイト/イリュージョニスト)、マジック プロテクション ローブ(ウィザード/イリュージョニスト)のアイテムのオプションは、現在確認中である。
マジックプロテクションシリーズの鎧も材質がミスリルであることから0から蒸発し、マジックチェーンメイルのエンチャント数値によって影響を受け、最大+3エンチャントが付与されたマジックプロテクションシリーズアイテム製作が可能だ。

アントン[工芸士]
アントン:マジック プロテクション プレート メイル材料 / エンシェント プレート メイル / +7マジック チェーン メイル / 結晶体100,000個
材料アイテム中、マジック チェーンメイルのエンチャント状態が一段階高くなるほど製作アイテムのエンチャント数値も一段階高まるという点を参考にして下さい。
製作:+0マジック プロテクション プレート メイル / 製作:+1 / 製作:+2 / 製作:+3


アントン[工芸士]
アントン:マジック プロテクション スケイル メイル材料 / エンシェント スケイル メイル / +7マジック チェーン メイル / 結晶体100,000個
材料アイテム中、マジック チェーンメイルのエンチャント状態が一段階高くなるほど製作アイテムのエンチャント数値も一段階高まるという点を参考にして下さい。
製作:+0マジック プロテクション スケイル メイル / 製作:+1 / 製作:+2 / 製作:+3

アントン[工芸士]
アントン:マジック プロテクション レザー アーマー材料 / エンシェント レザー アーマー / +7マジック チェーン メイル / 結晶体100,000個
材料アイテム中、マジック チェーンメイルのエンチャント状態が一段階高くなるほど製作アイテムのエンチャント数値も一段階高まるという点を参考にして下さい。
製作:+0マジック プロテクション レザー アーマー / 製作:+1 / 製作:+2 / 製作:+3

アントン[工芸士]
アントン:マジック プロテクション ローブ材料 / エンシェント ローブ / +7マジック チェーン メイル / 結晶体100,000個
材料アイテム中、マジック チェーンメイルのエンチャント状態が一段階高くなるほど製作アイテムのエンチャント数値も一段階高まるという点を参考にして下さい。
製作:+0マジック プロテクション ローブ / 製作:+1 / 製作:+2 / 製作:+3
封印された古代のシリーズアイテムが消えて、該当のアイテムを材料として使用していた古代名弓のがーダー、古代闘士のガーダー、破滅者のチェーンソードアイテムの製作リストも新規追加された。
NPC「カルーア」がウェルダン村に追加され、これによりガーダーを製作することができる。

カルーア[製作の達人]
カルーア:破滅者のチェーンソードを作るためには
ダイヤモンド30個 / ルビー30個 / フォアグリオの遺産30個 / エバの遺産30個 / マーブルの遺産30個 / サイハの遺産30個
邪悪な活力20個 / ツーハンドソード1個 / ドラゴンナイトのツーハンドソード1個 / 1000000アデナが必要だ。
製作:破滅者のチェーンソード

カルーア[製作の達人]
カルーア:古代名弓のガーダーを作るためには
ビショップ ローブ1個 / エントの皮50個 / ミスリルの糸50個 / アラクネの抜け殻20個 / フェアリーの翼20個
ブラック ミスリル プレート3個 / 1000000アデナが必要だ。
製作:古代名弓のガーダー

カルーア[製作の達人]
カルーア:古代闘士のガーダーを作るためには
ジェネラル アーマー1個 / ブラック ミスリル プレート5個 / 1000000アデナが必要だ。
製作:古代闘士のガーダー
既存のベヒモスのNPCピュアルからも製作が可能である。
忘れられた島で獲得可能な封印されたシリーズも、ガーダーと破滅者のチェーンソード製作材料として使用される。

ピュアル[かじ屋]
ピュアル:古代名弓のガーダーを作るためには
封印された古代のレザーアーマー1個 / エントの皮50個 / ミスリルの糸50個 / アラクネの抜け殻20個 / フェアリーの翼20個
ブラック ミスリル プレート3個 / 1000000アデナが必要だ。
製作:古代名弓のガーダー

タラス
オリムがまんまと痕跡をなくしたのを見ると、明らかにどんなことが起きているのが明白だし、カスパー一党を倒して彼らの帽子を私に持ってくるように。
帽子に含まれたオーラを一つにして強力にするだろう。
オリムを探すことはその次に考えるようにしよう。
大魔術師の帽子を作る
カスパー一党が消えたオリムを探すのにメインランドケイブを荒らしているようだ
君がちょっと苦労してくれないか。
邪悪な活力[200]が不足しています / メルキオールの帽子[1]が / セマの帽子[1]が / 結晶体[100000]が / カスパーの帽子[1]が / バルタザールの帽子[1]が
ウィザードクラスが着用可能な「大魔術師の帽子」が追加され、象牙の塔3階のNPC「タラス」を通した製作が可能である。
大魔法使いの帽子はレアで高価なアイテムを製作材料とし、オプションと特殊能力はまだ知られていない状態である。
魔法力と防御力を高めてくれる神秘的アイテムという不満足で間接的な説明しかないが、メルキオール、カスパー、セマの帽子などの材料アイテムの能力を見るとき、ウィザードクラスの攻撃力(INTとSP上昇)と回復力(WIS、MR上昇)が等しく上がるヘルムアイテムと予想される。
− 古代の物品システムリニューアル その他
古代の物品の貿易業者のグルーディオ村に出現するNPC「ロルコ」を除いた「フランコ」と「ジョー」が除外されます。
NPCロルコから購入可能な古代の物品は武器アイテムでしたが、今後は以下のように販売リストが変更される予定だ。

ロルコ[古代物品商人]
これに伴い、ギャンブルの項目が前に比べて防具から武器まで様々に追加され、これを介してプラスからマイナスまでエンチャントされた武器や防具を特定の確率で獲得することができるようになった。
また、グルーディオ村でチラシをまいていたNPCお知らせ少年が、グルーディオ村とギラン村の指定された場所にNPC「号外少年」として出現する。
共鳴のキーリンクの使用時に発動される「ファントムショック」魔法の属性が既存の地系列から風系列に変更され、個人商店の登録時にアイテムのアイコンにエンチャント数値が表示されるように変更された。

− ドラゴンナイト竜語魔法でMPが消費されるのは、現在のテストサーバー上のバグだと確認された。


リネージュヘラオンライン−ヘラ( hera@heraonline.net )
記事元:HeraOnline
http://heraonline.net/index.php?mid=reporternews&document_srl=32984
2869