[テストサーバー] 決定的ハマッたバトルショット機能で確認する
2013/06/20
20日(木)、テストサーバーでは、新規システム「戦闘ショット」機能とフォントの追加や変更のアップデートが適用された。
戦闘ショット機能とは、相手キャラクターに最後のダメージを与えて死亡させれば関連スクリーンショットが自動的にリネージュクライアント内に保存される機能を意味する。
テストサーバーで体験した結果、PvP時に「最後のダメージ」を加えた場合に適用された。
戦闘ショット機能は Ctrl + D キー入力時に出力される行動UIショートカットウィンドウで確認でき、クリックを使用して有効/無効が可能である。
キャラクターをリスタートした時には、無効の状態に初期化される。
以下は戦闘ショット機能で保存されたスクリーンショットであり、他のスクリーンショットとは異なり、自動的にUIと周辺NPCなどのテキストが削除されて最終ダメージを加えたキャラクターの名と死亡したキャラクターのIDが自動的に強調されている。
また、死亡したキャラクターが強調されるような、特殊効果が適用されていることも確認することができる。
一般的なスクリーンショットのように保存されているフォーマットは BMPファイルであり、戦闘ショットの場合、解像度は自動的に800X480で保存される。(リネージュのスクリーンショット = 800X600)
ゴンゴンジュ / テストヘラ
戦闘ショット機能では、チャットの履歴もフィルタされて保存されていることも確認できる。
周辺にチャットによるテキストがいっぱあったとしても、戦闘ショットで保存されているスクリーンショットには出力されない。
文字通り、すっきりとしたキャラクター「ダイ スクリーンショット」を確保することができるわけだ。
ただし、戦闘ショット機能は継続的にHPを減少させる魔法やサモンモンスターで最後のダメージを与える場合、適用されない。
テストヘラ:行っちゃう〜TT TT
<キャラクター死亡時「行っちゃう」と入力してみたチャットの履歴は、切り取られて消えている。>
これにより、リネージュの主なコンテンツであるPvPと攻城戦などの操作に不慣れなユーザーには利便性を提供し、ダイ ショットを元に褒賞金を支給するなどのユーザー文化にも別の興味付与の要素として作用するものと思われる。
PvPの一部としてユーザーは相手キャラクターの死亡スクリーンショットなどを掲示板に公開して活用したりするため、レベルと経験値、装備の有無、チャットの履歴などの不要な露出を気にして別々に編集する必要があったが、その煩わしさが消えたわけである。
戦闘ショット機能により保存されたスクリーンショットは一般的なスクリーンショットと同じくナンバー順で格納されるため、既存のスクリーンショットを確認する方法と同じように確認できる。
字体変更:お望みの字体を選べば、すぐに確認が可能です。
[Courier]
−>ガナダラ ABCD abcd 12345
[ゴシック]
−>ガナダラ ABCD abcd 12345
[ドトウムチェ]
−>ガナダラ ABCD abcd 12345
[P明朝]
−>ガナダラ ABCD abcd 12345
この他にも、ゲーム内で変更することができる字体4種(Courier、ゴシック、ドトウムチェ、P明朝)が追加された。
ゲーム内でフォントを変更する機能は「コマンド」に追加され、その機能の使用時にはゲーム内のすべてのテキストが変更される。
キャラクターはもう一人の私です
回復の気勢が感じられます。
Saved current screen to C:Wprogram Files(x86)WplayncWLineageWLineage-TestWCaptureWLinC0016.bmp
/字体変更 ドトウムチェ体
−「/フォントの変更フォント名」
− オプションウィンドウの変更 = オプション > 環境設定 > その他 > フォントの変更
テストヘラ / ベルガー[市場テレポーター] / グレン[武器防具]
<Courier>
テストヘラ / ベルガー[市場テレポーター] / グレン[武器防具]
<ゴシック>
テストヘラ / ベルガー[市場テレポーター] / グレン[武器防具]
<ドトウムチェ>
テストヘラ / ベルガー[市場テレポーター] / グレン[武器防具]
<P明朝>
リネージュ ヘラ オンライン − ヘラ( hera@heraonline.net)
記事元:Heraonline
http://heraonline.net/index.php?mid=LinReporterNews&search_target=nick_name&search_keyword=%ED%97%A4%EB%9D%BC&document_srl=36946
2901
2013年06月23日
この記事へのコメント
コメントを書く