[全体] 10分の攻城、30分の守城、戦場の大激変アップデート
2013/10/16
革命戦争の第2部である戦場の大激変が、16日、本サーバーに適用された。
これにより、攻城戦は今までのような必要な時間の無駄を削減し、制限時間内に激しい攻城戦が行われるように変更された。
今まで攻城戦で面倒だった様々な部分が改善され、従来の方法で攻城が行われる3つ(ギラン、オーク、ケント城)の攻城戦地域は、各城の外城門入口地域、各城の外城内部領域の両 Siege Zone に変更された。
外城門
現在攻城戦が可能な3城(オーク、ケント、ギラン城)には、一括で布告が可能となった。
従来は各村の警備兵や /戦争 コマンドを通じての布告だったが、/布告 城名 コマンド(オーク要塞、ケント城、ギラン城)で布告できるように変更され、君主が未変身状態でも布告可能となった。
これからの攻城宣言は /布告 コマンドを介してのみ可能で、攻城戦布告時の出力メッセージは無効にされた。
布告待機血盟に所属する血盟員が攻城戦地域に位置する場合は布告ができなかったが、今後は布告時に攻城戦地域にいる血盟員は強制的に村にテレポートされる。
今まで攻城の開始に失敗してきた主な欠点などは、すべて消えたわけだ。
これからの攻城戦ではアジトを保有した場合でも布告できるように設定され、アジトと城を共に保有している血盟の場合はアジト税が免除され、対象血盟員リスタート時には以下の条件に沿って位置する地域が異なるように反映された。
アジトと城を同時に所有した血盟は、攻城戦時間外に城の内部でリスタートした時には城の内部に留まることができ、アジト内部のリスタート時にはアジトに留まることができる。
攻城戦時間中は、城内部リスタートとアジトリスタート時のスターティングポイントは、アジトに設定される。
−テストサーバー、攻城戦地域の更新後、ケント城攻城戦
[再生時に画質の変更により、最大1080pのHDビデオでお楽しみいただけます。]
攻城戦、15分で終了することができる。
攻城時刻、既存:毎週日曜日 20時〜22時 までの攻城時間
攻城時刻、今後:毎週日曜日 20時〜21時 までの攻城時間
新しい攻城戦方式は、攻撃側と防衛側で異なる成功条件の下で行われるように変更された。
今までの本サーバーの状況は、敵対勢力の有無にかかわらず、攻城戦終了時間に近づくほど攻城戦が最も激しく行われた。
長期的な消費を減らし、決定的な時間を演出しようという原理と思われる。
以前は攻城戦が開始された状況中でも、前半1時間は大きな意味がなかった。
今回の攻城戦の変化の基準はこのような本サーバーの状況を鑑み、参加度と積極性に応じて攻城の結果をより早く得られるようにシステム上に反映されたものだろう。
変更された攻城時間は1時間だが、新しい攻城の条件によっては攻撃側は約15分、防衛側は約30分で攻城戦を終了できるようになった。
攻城兵器[カタパルト]
−攻撃陣営の所有権10分維持、防衛陣営にクリティカル
攻城成功の条件としては、ガーディアンタワーを破壊してクラウン(冠)獲得後約10分間所有権を維持すれば残り時間に関係なく攻城に成功したとみなされ、城の所有権を獲得することができ、自動的に攻城戦は終了する。
つまり、20時5分に城主交代が行われた場合、占領に成功した血盟が占領後から10分間守城に成功すると城の所有権を獲得することができ、残り時間に関係なく攻城戦は20時15分に終了する。
外城門 / 外城門 / 外城門
ただし、攻城終了時間の21時だけは、10分間の所有権を維持しなくてもその時点で所有している血盟が勝利したとみなされる。
例えば、攻城戦が非常に激しくて連続で城主が交換した状況では、8時55分に城主が交換した場合は攻城終了最終時間まで城の所有権を持っている勢力側が最終的に勝利することになる。
−防衛陣営、30分間防衛成功すると追加税100%獲得
守城陣営にも、変化が発生した。
最も顕著な変化は税金の支払い方法だが、テストサーバーでは既存の100%税金に加えて守城に成功しなければ残りの50%が一括支給されなかったが、本サーバーでは変更されて適用された。
城主には税は従来通り100%支給され、守城に成功するとさらに100%が支給されるように設定された。
そのため、城主として1億アデナの税金を支給された場合は防衛成功時にさらに1億アデナの税金が追加支給され、守城陣営の税は2億アデナになるわけだ。
税金関連情報は、リネージュ公式ホームページで誰でも確認できるように変更される予定である。
防衛成功の条件としては、攻城開始後30分間城の所有権の変更がない場合は守城に成功したことになる。
もし30分内に城の所有権が変更された場合、残りの税金は支払いを受けることができない。
城を所有した血盟には、加えて、攻城戦終了時に城血盟エリートランク以上の血盟員たちに君主の報奨が授与されるが、このアイテムは攻城ゾーン内にキャラクターが接続している必要があり、その場合のみ支給されるように設定された。
血盟内のエリート階級は、血盟加入後7日が経過しなければ付与することができない。
また、エリートは一般/連合血盟で最大19人まで任命することができる。
連合血盟の場合、副君主1名、ガーディアンは12名まで任命することができ、一つの守城血盟で君主の報奨を受けることができる資格は31名になる。
(ガーディアンランクは、エリートクラスを任命することができる。)
今まで攻城/守城の場合、血盟を連合化して移動登録などの手続きを経て進行してきた。
しかし、アジトと城所有の部分が分離されたため、君主の報奨を獲得するには攻城戦用の最精鋭軍が形成されなければならなくなる。
文字通り、「城主血盟」の再編成となる。
−攻城戦のローカル インタフェース
攻城戦地域に入ると、一般的に左最上段に時間が表示される。
これは攻城戦終了時間を意味し、すべてのプレイヤーに出力される。
下のスクリーンショットは、 一度城を取り戻したケント城攻城戦の状況が写った攻城戦地域インタフェースだ。
赤色の攻撃表示とテキスト部分に、現在ケント城を占領している血盟名が表示されている。
防衛成功時の10分中、約5分4秒が経過した状況であり、4分56秒間防衛に成功すると残りの攻城時間に関係なく城の所有権を獲得し、攻城戦は終了する。
外城門 / 外城門 / 外城門 / 04:56 / 攻城 漢口1a2a3a
[分:秒表示]
下は、ギラン城の攻城戦開始後3分が経過した状況だ。
攻城戦地域に入ると、最初に守城血盟の防衛成功条件である30分が表示される。
以下は、3分たった状況だ。
まだ城を占領されることなく守城している状況では、青色の保護表示とテキストで現在のギラン城を防衛している血盟名が表示される。
04:56 / 守城 漢口1a2a3a
[時:分表示]
このあと27分間防衛に成功すると、残り時間に関係なく20時30分に攻城戦は終了する。
防衛陣営の場合、各城の内城にいる王宮ゲートキーパーNPCが移動させてくれる領域に「外城門地域」が追加され、門地域に高速移動が可能となる。
今まで論議の的となってきた「アースバインド」スキルは攻城戦地域内ではもう使用できないように変更され、攻城戦進行時に「主君の護衛」魔法が付与されるように更新された。
主君の護衛魔法はPvP時に有益な特殊効果(PvP追加ダメージ+30、ダメージリダクション+30)を持っており、布告および城主血盟員を対象に、各血盟の階級「エリート」以上にのみ付与される。
この他にも、各攻城戦時間のケント城、ギラン城、オーク要塞の外城門入口地域には黒の騎士団モンスターが出現して、黒の騎士団の群勢では、反王のケレニス、反王のカーツ、反王の黒騎士などが確認された。
この中、ボスモンスターである反王のケレニスと反王のカーツを倒せば、武器強化スクロールと防具強化スクロールを得ることもできる。
漢江1a2a3a
攻城戦が行われた各村には攻城戦が終了すると城を所有した血盟の名前の像が建てられ、これは攻城戦終了後 1時間無料で利用でき、 エンチャント3種を受けることができる。
−火力増強、攻城兵器の追加
3城攻城時間にのみ使用可能な 攻城兵器、「カタパルト」が追加された。
オーク要塞の場合、防衛側:外城門の内部に1基配置、攻城側:外城門入り口に2基配置され、ケント城の場合、防衛側:外城門の内部に2基配置、攻城側:外城門入り口に2基配置された。
ギラン城の場合、防衛側:外城門の内部に2基配置、攻城側:外城門入り口に2基配置された。
攻城兵器[カタパルト]
カタパルトは君主クラスに限り、それぞれ攻城戦布告君主と防衛側城主君主のみが利用可能であり、触媒の役割に「シェル」を持っている必要がある。
いくつかの陣営に属していたカタパルトは、1回の使用時にシェル1つが消費されるように10月14日追加更新された。
外城門 / 外城門
攻城戦が行われている各村にいるNPC雑貨屋が、カタパルトに使用される「シェル」アイテムを販売する。
ケント城村:NPCイソーリア、ギラン村:NPCメイヤー、火田民村:NPCジャクソン。
シェルの販売価格は、税率50%の状況で以下のようだった。
カタパルトのダメージは広域魔法メテオストライクのようなレベルではなかったが、体験した結果、一回当たりHPが70〜120以上消費された。
定められた外城門、内城門内外の多数のキャラクターにダメージを与えることができ、相手側の陣営のポーションを消費させたり、支援魔法類の使用で相手側の力を消費させる役割を担うと予測される。
攻城兵器は消耗現象を導き出すことで敵陣への奇襲や攻城隊の一点集中などの本格的な攻城方法を演出し、事前に使用して火力を増強させる要素としても作用するだろう。
イソーリア[雑貨屋] / シェル 10万0800アデナ
攻撃陣営側のカタパルトを介して中央外城門入口内外、内城門入口内側、ガーディアンタワー方向のキャラクターにダメージを与えることができ、防衛陣営側で使用する場合、中央外城門方向入口の外のキャラクターにダメージを与えることができる。
カタパルトは破壊が可能だが、毎週日曜日の攻城戦開始時にその城の城主交代時に自動的に修復するように設定されている。
リネージュヘラオンライン − ヘラ(hera@heraonline.net)
記事元:韓国公式
http://heraonline.net/index.php?mid=LinReporterNews&search_target=nick_name&search_keyword=%ED%97%A4%EB%9D%BC&document_srl=91235
2960
2013年10月17日
この記事へのコメント
コメントを書く