2013年10月26日

KR 攻城戦リニューアル−カタパルト (公式

パワーブックの内容です。


カタパルト

sss2964_01b.jpg 攻城兵器[カタパルト]

攻城戦の流れを左右する攻城兵器

カタパルトとは、攻城戦でのみ使用可能な攻城兵器である。
攻撃側と防衛側の両方が利用可能であり、使用時に一定の地域内にいるプレイヤーキャラクターとプレイヤーキャラクターが保有しているモンスターにダメージを与える。(NPCはダメージを受けない)
カタパルトの攻撃可能ポイントは攻城戦で激戦が繰り広げられる外城門/ガーディアンタワーだけで、攻城戦でどのように使用するかにより不利な流れも一気に変えることができる。



使用方法

sss2964_02b.jpg
攻城兵器[カタパルト]
カタパルト:カタパルト使用法 
1. 攻城時間に君主だけ使用 
2. 発射のために砲弾1個必要 
3. 発射後10秒、再装填時間必要 
4. 人にだけ被害を与える 
どこへ発射しましょうか? 
外城門方向へ発射! ガーディアンタワー方向へ発射!
 
唯一、君主だけがカタパルトを使用することができます

カタパルトは城外に2つ、城内に2基ずつ設置されており、攻撃側は攻城戦を布告した君主、防衛側は城を所有した君主だけが使用できる。
君主キャラクターがカタパルトをクリックすると写真のように説明が出て、目的の攻撃ポイントを選択することができる。
このとき、攻撃側と防衛側では、それぞれ攻撃可能な攻撃ポイントが違ってくる。


攻撃側の攻撃ポイント

− 外城門方向
− 内城門方向(ギラン城限定)
− ガーディアンタワー方向

防衛側の攻撃ポイント

− 外城門方向


ちなみに、カタパルトは門とガーディアンタワーにはダメージを与えず、プレイヤーキャラクターにのみダメージを与える。

注意事項

− 使用するには、シェルが必要である。
− 使用後10秒の待機時間(ディレイ)が必要で、その後再利用することができる。
− 一定レベルの攻撃を受けると破壊されて使用できなくなり、次の攻城戦が開始されるか城主が交代すると自動的に修復される。



シェル

sss2964_03b.jpg
イソーリア[雑貨屋] / 砲弾−7万6800アデナ 
攻城戦が行われる前に、シェルを購入しておこう

カタパルトを使用するには、シェルが必要である。
カタパルトを1回使用するにはシェルが1つ必要で、ケント村、ギラン村、火田民村の雑貨商人から購入することができる。



カタパルトの攻撃範囲

sss2964_04b.jpg
ガーディアンタワーの着弾範囲はこの範囲

sss2964_05b.jpg
外城門は、防衛側と攻撃側の着弾範囲が異なる

前述のように、カタパルトを使用してガーディアンタワー、外城門、内城門を選択して攻撃することができる。
このとき、カタパルトが放った砲弾はガーディアンタワー/外城門/内城門周辺の着弾範囲内にランダムに落ちて、シェルが落ちた地点を中心に 3x3 の空間にいるキャラクターにダメージを与える。

参考で、外城門を基準に攻撃側は城の中の一定範囲を、防衛側は城の外側の一定範囲を攻撃することになる。



カタパルトのダメージ

sss2964_06b.jpg

それなら、はたしてカタパルトは相手にどの程度のダメージを与えることができるのか?
ダメージに関連する数値であるACとMRを基準として、簡単な実験によって確認した。

実験の概要

− 被撃者はレベル80のCONナイトである。
− 被撃者はACとMRを変更しながらカタパルトの攻撃を10回受けた後、平均ダメージを比較してみる。

実験結果

sss2964_07b.jpg

上記の結果から分かるように、カタパルトは被撃者のACとMRに関係なく310程度のダメージを与えることを確認することができる。
また、カタパルトの攻撃範囲内にいる全てのキャラクターに同じダメージを与えることもわかった。(味方を含む)

つまり、カタパルトは一定範囲内にいる対象の全てのACとMRに関係なく、無条件に約300程度のダメージを与える効果を持っている。



記事元:韓国公式
http://lineage.power.plaync.com/wiki/%ED%88%AC%EC%84%9D%EA%B8%B0

2946
posted by 猫大人 at 04:15 | Comment(0) | 12-14 本 edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。