2014年03月19日

KR test 新・夢幻の島の補償 概要 (公式

パワーブックの内容です。


リネージュモバイルヘイスト関連狩り場アイテム


sss3050_01b.jpg
ヘイト[精霊の息吹交換士] 
職人の武器強化スクロール / 材質:紙 / 重さ 1 

リネージュモバイルヘイストの登場とともにリニューアルされた、夢幻の島。
そして、新規狩り場である中央寺院。

この新しい狩り場について全ての人々が最も知りたいのは、「どのような補償を得ることができるのか」ではないだろうか?

アデナ、経験値、新規アイテム・・・果たしてどのような補償が待っているのか、パワーブックでまとめてみた。

* この内容はテストサーバーの更新内容をまとめたもので、各種数値は変更される可能性があります。




[夢幻の島] アイテムを集めて、経験値獲得

sss3050_02b.jpg
成長の魔術師
補償NPCは、ギラン村の南にいる

sss3050_03b.jpg
エキンス[成長のウイザード] 
エキンス:こんにちは。
私は成長と経験のウイザード 
エキンスです。 
夢幻の島はいかがでしたか?  
成長の球のピースを持ってきました 
成長の球を持ってきました 
成長の球のピース、象牙塔魔法の精髄と悪霊の種5個を 
私にくれれば、私が研究した魔法で経験値を差し上げます。
 
成長の球のピース、あるいは成長の球を与えれば、報酬として経験値を得る

繰り返し得ることができる、経験値の報酬。
夢幻の島の狩りで得られた悪霊の種 5個、ギラン村で販売する象牙の塔の魔法の精髄 、TAMで購入する成長の球のピース/成長の球をギラン村のエキンスに持っていけば、報酬として経験値を得る。
補償を受けるキャラクターのレベルが高いほどより多くの経験値の報酬を受けることになり、成長の球のピースを渡すか成長の球を渡すか、それに応じて報酬経験値も変わる。


レベル/アイテム別経験値補償

52〜64レベルのキャラクター

成長の玉のピース:経験値 2.0%
成長の球:経験値 6.0%


65〜74レベルのキャラクター

成長の玉のピース:経験値 2.2%
成長の球:経験値 6.6%


75〜81レベルのキャラクター

成長の玉のピース:経験値 2.4%
成長の球:経験値 7.2%


82レベル以上のキャラクター

成長の玉のピース:経験値 2.8%
成長の球:経験値 8.4%


* 経験値獲得量は、52レベル基準である。



[夢幻の島] アイテムを集めて、アデナ獲得

sss3050_04b.jpg
報酬NPCの位置

sss3050_05b.jpg
ヘイト[精霊の息吹交換士] 
製作リスト 
風の補償:3万 / 地の補償:35万 / 水の補償:120万 / 火の補償:500万
 
集めてきた精霊の息吹の種類に応じて、報酬額が違ってくる

繰り返し得ることができる、アデナ報酬。
夢幻の島のモンスターを狩って精霊の息吹を集めた後、アデン村のヘイトに持っていけば報酬でアデナを得る。
(正確にはアデナが入っている箱)
このとき、息吹の種類に応じて補償金の額が異なり、箱を開けると一定確率で職人の武器強化スクロールが出てくる。


精霊の息吹の種類ごとの補償

精霊の息吹(風) 10個 > 3万アデナ+匠の武器強化スクロール

精霊の息吹(地) 100個 > 35万アデナ+匠の武器強化スクロール

精霊の息吹(水) 300個 > 120万アデナ+匠の武器強化スクロール

精霊の息吹(火) 1,000個 > 500万アデナ+匠の武器強化スクロール


* 職人の武器強化スクロールは、ランダムに獲得



[夢幻の島] 職人の武器強化スクロール

pic
名前
使用効果
説明
職人の
武器強化スクロール
+9武器に使用すると、
一定確率でエンチャント数値を
+1上げる。
+9武器にのみ使用することができる。
エンチャントに失敗すると、
スクロールだけ消えて武器は
そのまま残る。
骨とブラックミスリル製の武器には、
使用できない。
夢幻の島でモンスターが与える精霊の息吹系アイテムを一定数集めた後、ギラン村のヘイトを訪ねて行けば補償で箱を与える。
この箱を開けると、一定確率で得ることができる。
簡単に言えば、+9武器をこのスクロールでエンチャントして失敗しても、スクロールだけ飛んで武器はそのまま残る。
ただし、骨とブラックミスリル武器には使用できず、唯一+9武器のみ使用できるという制約がかかっている。



[夢幻の島] ステータス上昇オプションが付いている新しいベルト

pic
名前
種類
クラス
オプション
腕力のベルト
腰帯
STR +1、 最大HP +50、 重量ゲージ +10%
知識のベルト
腰帯
INT +1、 最大HP +50、 重量ゲージ +10%
機敏のベルト
腰帯
DEX +1、 最大HP +50、 重量ゲージ +10%
知恵のベルト
腰帯
WIS +1、 最大HP +50、 重量ゲージ +10%
ここのモンスターは、上にまとめた4種の新規のベルトも与える。
ちなみに、このアイテムは、中央寺院クリア時に受ける中央の寺院の黄金箱からも出てくる。



[夢幻の島] ステータスを上げてくれるエリクサー

pic
名前
説明
エリクサー
(STR)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの STR(力)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる。
エリクサー
(CON)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの CON(体力)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる
エリクサー
(DEX)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの DEX(敏捷)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる。
エリクサー
(CHA)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの CHA(魅力)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる。
エリクサー
(INT)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの INT(知能)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる。
エリクサー
(WIS)
レベル制限 5。
使用市キャラクターの WIS(知恵)+1。
エリクサーは、種類に関わらず
キャラクター当たり 5回までに使用できる。
キャラクターのステータスを上げてくれる貴重なアイテム、エリクサーも、夢幻の島で出る。
条件は、更新前のようにモンスターを狩ると得ることができる。



[夢幻の島、中央の寺院の秘密のキー

pic
名前
説明
中央寺院の
秘密のキー
1人インスタントダンジョンである、中央寺院に入るためのキーアイテム。

sss3050_06b.jpg
エドレン[テレポーター] / エキンス[成長のウイザード] 
エドレン:移動したい所をクリックしてください。
中央寺院の入場 
夢幻の島で大変なことが広がりました! 
ナイトメアが強力な悪霊を召還したという話です。
 

秘密のキーをもつ者だけが、中央の寺院に入場することができる

夢幻の島で狩りをすると、得ることができるアイテム。
このアイテムを持ってギラン村のテレポーターエドルレンを訪ねて行けば、1人インスタントダンジョンである中央寺院に行くことができる。



[中央モスク、中央寺院の黄金箱]

pic
名前
説明
中央の寺院の
黄金箱
1人インスタントダンジョンである中央寺院をクリアすると受ける、
報酬アイテム。
中には、様々なアイテムが入っている。
1人インスタントダンジョンである中央寺院を無事にクリアすると、もらえる報酬。
この中には、ゾウのラバゴーレムが作成していたライトニングエッジなどの武器、新規武器である悪夢のロングボウと怒りのクロウ、そして4種の新規ベルト(腕力のベルト、知識のベルト、敏捷のベルト、知恵のベルト)などが入っている。



[中央寺院] 秀逸能力値の新規武器

pic
名前
打撃値
(小/大)
クラス
片/両
オプション
説明
怒りのクロウ
24/20
DE
両手
STR+2、 追加ダメージ+5
武器命中+6
プラチナ、破損しない
安全圏6
所有者の性向値が
カオティックに行くほど
攻撃力が上昇する。
悪夢の
ロングボウ
3/3
E
DE
IL
両手
DEX+2、 遠距離ダメージ+6
遠距離命中+4
プラチナ、破損しない
安全圏6
所有者の性向値が
カオティックに行くほど
攻撃力が上昇する。
中央寺院をクリアすると受けとる事ができる中央の寺院の黄金箱を開けると、ランダムに得ることができる新規武器。
この武器は高い攻撃力を誇り、所有者の性向値によって攻撃力が上昇する。



その他

− 夢幻の島に登場するモンスターは高い経験値を与え、様々なアイテム、スクロールなどをドロップする。
また、地域に応じてドロップアイテムも少しずつ違ってくる。

− 中央寺院に登場するモンスターは、アデナと武器強化スクロール、防具強化スクロールなどをドロップする。



記事元:韓国公式
http://lineage.power.plaync.com/wiki/%EB%A6%AC%EB%8B%88%EC%A7%80+%EB%AA%A8%EB%B0%94%EC%9D%BC+%ED%97%A4%EC%9D%B4%EC%8A%A4%ED%8A%B8+%EA%B4%80%EB%A0%A8+%EC%82%AC%EB%83%A5%ED%84%B0+%EC%95%84%EC%9D%B4%ED%85%9C

3050
posted by 猫大人 at 20:58 | Comment(0) | KR モバイルヘイスト edit | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。