2014/07/25
今日(25日)、テストサーバーに70レベルクラスクエストが適用された。
55レベルに続いて登場したクラスクエストは、最終的な補償である「55レベルクエストルーン」に、クラスごとの追加オプションを付与することだと確認された。
70レベルクエストの進行条件としては、55レベルクエストを完了した70レベル以上のキャラクターである事と、55レベルクエストクリア後に獲得することができたクラス毎のルーン+色あせた古書1個+魔力を失ったルーン1個+武器強化スクロール70枚を必要とする。

ポイ[魔法雑貨屋] / 力のエリクサールーン(装備)
魔力を失ったルーンは、55レベルクエスト完了後に所持しているはずの55レベルクエストルーンの、オプションを付与する前の状態を意味する。
「ウィザードの研究室」の魔法雑貨屋「ポイ」から「ルーン魔力除去剤」を購入し現在使用中の55レベルクエストルーンに使用すると、「魔力を失ったルーン」を獲得することができる。

魔力を失ったルーン
結論として、70レベルクエストルーンの製作材料は、魔力を失ったルーン+色あせた古書+武器強化スクロール70枚なわけだ。
この製作材料を集めたら、ウィザードの研究室にいるNPCネルバとの対話を通じて70レベル用クラス別ルーンを製作することができる。

セイルーン[クエスト コンパニオン] / ネルバ[クエスト コンパニオン] / 古い本の山
強化された70レベルのルーンは、同じ地域にいるNPCリドルを通じてオプションの変更が可能である。
変化したクラス別クエストルーンの能力値は、以下の通りである。
70レベルクエストルーンは、55レベルクエストルーンがクラス毎の追加オプションを付与されるように、各クラス毎に追加オプションが付与される。
君主:近距離命中+2
ナイト:近距離ダメージ+1
ウォリアー:MR +5%
エルフ:遠距離ダメージ+1
ダークエルフ:MP +30
ウィザード:SP +1
ドラゴンナイト:ダメージリダクション+1
イリュージョニスト:HP +50
既存の55レベルエリクサールーンと、70レベルに追加された追加オプションを合わせたものは、以下の通りである。

君主 / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、ダメージ リダクション+3 / STR+1、ダメージ リダクション+3、近距離命中+2
体力のエリクサールーン: CON+1、ダメージ リダクション+3 / CON+1、ダメージ リダクション+3、近距離命中+2
知識のエリクサールーン: INT+1、ダメージ リダクション+3 / INT+1、ダメージ リダクション+3、近距離命中+2
精神のエリクサールーン: WIS+1、ダメージ リダクション+3 / WIS+1、ダメージ リダクション+3、近距離命中+2
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、ダメージ リダクション+3 / DEX+1、ダメージ リダクション+3、近距離命中+2
ナイト / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、最大HP+50 / STR+1、最大HP+50、近距離ダメージ+1
体力のエリクサールーン: CON+1、最大HP+50 / CON+1、最大HP+50、近距離ダメージ+1
知識のエリクサールーン: INT+1、最大HP+50 / INT+1、最大HP+50、近距離ダメージ+1
精神のエリクサールーン: WIS+1、最大HP+50 / WIS+1、最大HP+50、近距離ダメージ+1
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、最大HP+50 / DEX+1、最大HP+50、近距離ダメージ+1
ウォリアー / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、最大HP+50 / STR+1、最大HP+50、MR+5%
体力のエリクサールーン: CON+1、最大HP+50 / CON+1、最大HP+50、MR+5%
知識のエリクサールーン: INT+1、最大HP+50 / INT+1、最大HP+50、MR+5%
精神のエリクサールーン: WIS+1、最大HP+50 / WIS+1、最大HP+50、MR+5%
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、最大HP+50 / DEX+1、最大HP+50、MR+5%
エルフ / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、最大MP+50 / STR+1、最大MP+50、遠距離ダメージ+1
体力のエリクサールーン: CON+1、最大MP+50 / CON+1、最大MP+50、遠距離ダメージ+1
知識のエリクサールーン: INT+1、最大MP+50 / INT+1、最大MP+50、遠距離ダメージ+1
精神のエリクサールーン: WIS+1、最大MP+50 / WIS+1、最大MP+50、遠距離ダメージ+1
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、最大MP+50 / DEX+1、最大MP+50、遠距離ダメージ+1
ウイザード / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、MP回復+3 / STR+1、MP回復+3、SP+1
体力のエリクサールーン: CON+1、MP回復+3 / CON+1、MP回復+3、SP+1
知識のエリクサールーン: INT+1、MP回復+3 / INT+1、MP回復+3、SP+1
精神のエリクサールーン: WIS+1、MP回復+3 / WIS+1、MP回復+3、SP+1
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、MP回復+3 / DEX+1、MP回復+3、SP+1
ダークエルフ / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、AC-3 / STR+1、AC-3、最大MP+30
体力のエリクサールーン: CON+1、AC-3 / CON+1、AC-3、最大MP+30
知識のエリクサールーン: INT+1、AC-3 / INT+1、AC-3、最大MP+30
精神のエリクサールーン: WIS+1、AC-3 / WIS+1、AC-3、最大MP+30
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、AC-3 / DEX+1、AC-3、最大MP+30
ドラゴンナイト / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、近距離命中+3 / STR+1、近距離命中+3、ダメージ リダクション+1
体力のエリクサールーン: CON+1、近距離命中+3 / CON+1、近距離命中+3、ダメージ リダクション+1
知識のエリクサールーン: INT+1、近距離命中+3 / INT+1、近距離命中+3、ダメージ リダクション+1
精神のエリクサールーン: WIS+1、近距離命中+3 / WIS+1、近距離命中+3、ダメージ リダクション+1
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、近距離命中+3 / DEX+1、近距離命中+3、ダメージ リダクション+1
イリュージョニスト / 55Lvエリクサールーン / 70Lvエリクサールーン
力 のエリクサールーン: STR+1、重量ゲージ+5% / STR+1、重量ゲージ+5%、最大HP +50
体力のエリクサールーン: CON+1、重量ゲージ+5% / CON+1、重量ゲージ+5%、最大HP +50
知識のエリクサールーン: INT+1、重量ゲージ+5% / INT+1、重量ゲージ+5%、最大HP +50
精神のエリクサールーン: WIS+1、重量ゲージ+5% / WIS+1、重量ゲージ+5%、最大HP +50
敏捷のエリクサールーン: DEX+1、重量ゲージ+5% / DEX+1、重量ゲージ+5%、最大HP +50
ナイトとウォリアークラスの55レベルルーンは同じ効果だったが、70レベルクエストルーンの効果は個別に適用されている。
エリクサールーンは70レベルエリクサールーンで強化され、各クラス毎に必要なステータスポイントを+1増加させる固有の能力と、各キャラクターの代表的なハンディキャップを大幅に補完してくれる役割をするようになると推測される。
また、メイン材料といえる「武器強化スクロール」の場合は大量に使用されるため、現在、各サーバーごとに平均4万〜5万アデナで取引が形成されているが、この製作過程を基準に10キャラクターがクエストをクリアすれば、武器強化スクロール700枚がサーバー内で消費されるわけだ。
近年、持続的に相場が下落して取引されている「武器強化スクロール」の価値にも、変化が適用されるものと仮定される。

システム上、同じ機能を持っている「古代人の錬金術スクロール」、「カルバスのスクロール」などは、このクエストでは使用することができない。
現在、これらのアイテムは、「武器強化スクロール」より安価に取引されている状況である。
エルフクラスの場合は遠距離ダメージが追加されたため、現在、火系列を選択して剣を使う場合、変化したレベル70のルーンを製作する必要がないという残念な部分も言及されている。
加えて、テストサーバーではエルフクラスがトリプルアロー使用時に、インベントリにある矢の個数分だけモーションが表示されるように変更され、マジックアイテムにクラス、段階レベル、習得可能レベルが表示されるようにシステムが変更された。

魔法書(カーズ:パラライズ) / 段階5 / クラス:[エルフ][ウイザード][イリュージョニスト] / 指向:カオティク / 材質:紙 / 重さ7
また、鍛冶屋の斧が、「ウィザードの研究室」で購入できるように追加された。
ウォリアークラスレベル52報酬アイテムである鍛冶屋の斧は、全体的な攻撃力が+1上昇しており、追加ダメージ+1のオプションが適用された。
これにより、鍛冶屋の斧は破損しない最高のアンデッドモンスターの武器として、関心を集めている。

ポイ[魔法雑貨屋]
鍛冶屋の斧 / ダメージ15+0/15+0 / 追加ダメージ+1 / クラス:[ウォリアー] / 材質:銀 / 重さ50
クリムゾンランス、フォチャードのオプションも変更が適用され、現在確認されているクリムゾンランスの場合、全体的な武器のダメージが2ポイント減少したことを確認した。
槍類アイテムのオプションを変更では、現在の平均打撃値が以前より下方化されたことが確認されている。(フォチャード確認中)

クリムゾン ランス / ダメージ19+0/19+0 / 両手武器 / 武器命中+4 / クラス:[君主][ナイト][ウォリアー] / 最大HP+50 / 材質:ミスリル / 重さ150
(※テストサーバーの内容は、後日の本サーバー反映時に変動の余地があるという点参考してください。)
リネージュヘラオンライン−ヘラ(hera@heraonline.net)
記事元:heraonline
http://heraonline.net/index.php?mid=LinReporterNews&search_target=nick_name&search_keyword=%ED%97%A4%EB%9D%BC&document_srl=127287
4039