2014/11/13
− 連結売上高 2,116億ウォン(約232.8億円)、営業利益813億ウォン(約89.4億円)
当期純利益757億ウォン(約83.3億円)
− リネージュ、アイオンの影響で営業利益前期比25%、前年同期比165%上昇
− 今月のG-STARのゲームショーを通じて新規成長動力公開
株式会社NCソフト(代表キム・テクシン)が、2014年第3四半期の決算(連結ベース)の結果、売上高2,116億ウォン(約232.8億円)、営業利益813億ウォン(約89.4億円)、当期純利益757億ウォン(約83.3億円)を記録した。
売上高は前期比1%減少し、営業利益は25%、当期純利益は43%増加した。
前年同期比で、売上高と営業利益、当期純利益がそれぞれ、25%、165%、188%上昇した。
地域別の四半期の売上高は、韓国1,385億ウォン(約152.4億円)、北米、欧州386億ウォン(約42.5億円)、日本101億ウォン(約11.1億円)、台湾21億ウォン(約2.3億円)、ロイヤリティ223億ウォン(約24.5億円)である。
製品別の売上高は、リネージュ685億ウォン(約75.4億円)、リネージュ2 148億ウォン(約16.3億円)、アイオン329億ウォン(約36.2億円)、ブレード&ソウル198億ウォン(約21.8億円)、ギルドウォーズ2 197億ウォン(約21.7億円)、ワイルドスター160億ウォン(約17.6億円)、その他カジュアルゲームが176億ウォン(約19.4億円)を記録した。
リネージュとアイオンが持続的な成長を見せ、2013年以来、四半期最高の営業利益を導いた。
経営企画グループヒョン・ムジン専務は、「11月に釜山で開催されるG-STARのゲームショーでリネージュエターナル、プロジェクトホーンなど新作を公開する予定だ」「グローバルな競争力を備えた次世代の大型新作を通じて、新たな成長の勢いを確保していく」と述べた。
1ウォン = 約0.11円(翻訳時)
[2014年 3分期実績(連結基準)]
単位 : 億ウォン
区分
|
Q3,14
|
Q2、14
|
Q3、13
|
QoQ
対前期比 |
YoY
対前年同期比 |
売上高
|
2,116
|
2,138
|
1,697
|
-1%
|
25%
|
営業利益
|
813
|
649
|
307
|
25%
|
165%
|
税前利益
|
866
|
644
|
310
|
35%
|
179%
|
当期純益
|
757
|
529
|
263
|
43%
|
188%
|
記事元:韓国公式
http://kr.ncsoft.com/korean/board/view.aspx?BID=mc_press&BC=&SYear=&SType=&SWord=&PNo=1&BNo=2038
5002