バービー竜のビレッジ

期間限定武器&防具強化スクロール+高い経験値報酬が待っている狩り場
2015.5.20(水)定期点検後〜2015.5.27(水)定期点検前まで入場できる、イベント狩り場。
ここのモンスターは期間限定武器及び防具強化スクロールをドロップし、追加でイベントアイテムを集めると経験値報酬を受け取る。
特にドラゴンのダイヤモンドや祝福されたドラゴンのダイヤモンドがある場合、ボーナスがある!
ただし、この狩り場は60レベル以上のキャラクターだけが入場できるので、覚えておこう。
> クーポン受けに行く
特徴
− 60レベル以上のキャラクターのみ、入場できる。
− アカウントあたり1日20分利用することができ、PC部屋利用時に追加で20分を加えて利用できる。(午前9時初期化)
− 経験値報酬獲得時に必要なアイテムを与えるバービー竜の瓶袋は、12時間ごとに1回ずつ、合計7回開くことができる。
− 死亡時、経験値の低下のペナルティを受けない。
− ランダムテレポートが、可能である。
− 広域魔法、ペット召喚、サモンモンスターは使用できない。
進行方法
イベント狩り場、バービー竜のビレッジの進行方法は、次の通りである。
0. 自分のアカウントにログインして、イベントページでクーポンを取得する。 ↓ 1. クーポンを使用して、イベントアイテムであるバービー竜の瓶袋獲得。 ↓ 2. バービー竜の瓶袋を使用して、瓶獲得。 ↓ 3. ギラン村のイベントNPC:バービー竜の伝令に1,000アデナを渡し、イベント狩り場に入場。 ↓ 4. イベント狩り場でモンスターを狩り、イベントアイテムである鱗50個獲得。 ↓ 5. ギラン村のイベントNPC:ケンに瓶と鱗を渡し、経験値報酬獲得。 ↓ 6. イベント期間中に2〜5を繰り返して、経験値報酬獲得。 |
簡単に言うと100日間の捜索作戦(アイスケイブクエスト)と同じ流れで、キーアイテムであるボトルは12時間ごとに1回ずつ、
合計7回得ることができる。
また、報酬を受け取る際、ドラゴンのダイヤモンドや祝福されたドラゴンのダイヤモンドを追加すると、より多くの経験値報酬を受け取る。
PC部屋プレーヤーの場合
PC部屋専用狩り場で入場してモンスターを倒せば、バービー竜の赤い鱗(PC)を得る。
そして瓶袋から出てきたバービー竜の赤い瓶(PC)を持ってギラン村のイベントNPCを訪ねて行けば、経験値報酬を得る。
つまり、PC部屋プレイヤーは、2回の経験値報酬を得ることができるわけだ。
入場準備
経験値報酬を受ける優先イベントページにアクセスして、バービー竜の瓶袋を得なければならない。
1.

クーポン受ける
バービー竜のビレッジ入場券袋クーポン受ける
受領時注意:交換および倉庫保管不可
クーポン受ける / クーポン使用
クーポンはアカウントにつき1度しか受けることができないので、注意してほしい!
自分のアカウントに接続した後イベントページにアクセスして、イベントクーポンを受け取る。
> クーポン受けに行く
2.

My / 血盟 / 友達 / Nショップ
Nコイン充電 / ポイントゾーン
購買内訳照会
マイ リネージュ / クーポン使用 / マイページ / ログアウト
マイ パワーブック
クーポンページで、クーポンを使用する
クーポンページでクーポンを使用すると、付加アイテム倉庫にバービー竜の瓶袋が入ってくる。
3.

付加アイテム倉庫
付加アイテム倉庫に入ってきたバービー竜の瓶袋を探す。
もし付加アイテム倉庫に50以上のアイテムが入っている状態であれば、袋を確認することができない。
(正確には、袋を受けたかどうか確認できない状況)
このような場合には、以前に受領したアイテムを取り出せば、確認できる。
4.

バービー竜の瓶袋(6)
材質:布 / 重さ0 / 交換不可 / 削除不可 / 倉庫保管可能
2015年5月27日6時以後自動削除
袋を使用すると、バービー竜の青い瓶1本とバービー竜の赤い瓶(PC)1個を得る。
このうち、バービー竜の赤い瓶(PC)は、PC部屋専用アイテムである。
狩場への入場

イベントNPCの位置

バービー竜の伝令[テレポーター]
バービー用の伝令:人間よ〜バービー竜の鱗は見事で美しだろう。
美しいだけに、とても重要なのも知っているだろう?
1000アデナあれば、そのバービー竜に会うことができるよ。
バービー竜のビレッジに旅行に出てみるかい?
* バービー竜ビレッジに入場
* バービー竜ビレッジ(PC部屋)に入場
ケンにバービー竜の鱗のピースを持っていけば、とてもとても重要に使用できるのだ。
PC部屋ならば30分間を
イベント狩場の入口
ギラン村のイベントNPCのバービー竜の伝令に1,000アデナを支払えば、イベント狩り場に入場する。
また、PC部屋でプレイする場合PC部屋専用狩り場を追加で利用することができる。
経験値報酬

イベントNPCの位置

ケン[竜鱗工芸社]
[一般補償] *光る特別な補償 / *特別な補償 / *一般補償
[PC部屋補償] *光る特別な補償(PC) / *特別な補償(PC) / *一般補償(PC)
光る特別な補償を望むならば、祝福されたドラゴンのダイヤモンドを準備してくるように。
[補償基準]
光る特別な補償:20%経験値
ドラゴンのダイヤモンドがある場合、追加経験値報酬を得る
イベント狩り場で集めた鱗は、ギラン村のイベントNPC:ケンが経験値に交換してくれる。
鱗を集め得る経験値報酬は、以下のとおりである。
経験値報酬
名前
|
必要アイテム
|
経験値
|
備考
|
一般的な補償
|
バービー竜の青い瓶 1本
バービー竜の青い鱗 50個 |
52レベル基準経験値
2% |
−
|
特別な報酬
|
バービー竜の青い瓶 1本
バービー竜の青い鱗 50個 ドラゴンのダイヤモンド 1個 |
52レベル基準経験値
6% |
−
|
輝く特別な報酬
|
バービー竜の青い瓶 1本
バービー竜の青い鱗 50個 祝福されたドラゴンの ダイヤモンド 1個 |
52レベル基準経験値
20% |
−
|
一般的な補償
(PC) |
バービー竜の赤い瓶(PC) 1個
バービー竜の赤い鱗(PC) 50個 |
52レベル基準経験値
2% |
PC部屋プレイ時に
獲得 |
特別な報酬
(PC) |
バービー竜の赤い瓶(PC) 1個
バービー竜の赤い鱗(PC) 50個 ドラゴンのダイヤモンド 1個 |
52レベル基準経験値
6% |
PC部屋プレイ時に
獲得 |
輝く特別な報酬
(PC) |
バービー竜の赤い瓶(PC) 1個
バービー竜の赤い鱗(PC) 50個 祝福されたドラゴンの ダイヤモンド 1個 |
52レベル基準経験値
20% |
PC部屋プレイ時に
獲得 |
補償獲得時の注意事項
鱗が50枚以上あっても、報酬獲得時にすべての鱗は一括削除される。
したがって、鱗を50枚集めたら、すぐに報酬を得よう。
ex)
− うろこ70枚を持って補償を獲得する場合、余分な20枚を含む鱗70枚は全て消える。
− 瓶2本と鱗100枚を持って補償を獲得する場合、鱗100枚が一度に消えて、補償は1度だけ受けることになる。
(インベントリに、瓶1本のみ残っている状態になる)
期間限定武器&強化スクロール
PIC
|
名前
|
説明
|
![]() |
ドラゴンの武器強化スクロール
|
武器強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
ドラゴンの防具強化スクロール
|
防具強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
祝福された
ドラゴンの武器強化スクロール |
祝福された武器強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
祝福された
ドラゴンの防具強化スクロール |
祝福された防具強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |

ドラゴンの防具強化スクロール
無料で得る期間限定ZEL&DAI。この機会に、サブの装備強化を狙ってみよう!
ここのモンスターを倒すと、一定の確率でドラゴンの武器強化スクロールとドラゴンの防具強化スクロールをドロップする。
このスクロールは 武器強化スクロールと防具強化スクロールと同じ効果を持つが、2015年6月3日定期点検後一括削除される。
もちろん、エンチャント効果はイベント期間が終了してもそのまま残っているので、この機会に武器と防具を熱心に強化してみよう!
ああ、もちろん交換および取引は不可能であり、倉庫保管は可能である。
狩り場説明
60レベル以上のプレイヤーのための狩場なので、モンスターもそれほど強力な方ではない。
また、非先攻+同族認識設定がないので、一匹ずつじわじわ倒すと比較的無理なく狩りができる。
鱗の場合はモンスターを狩ると自動的にインベントリに入ってきて、その他の各種スクロールは床にドロップする。
一般モンスタードロップアイテムリスト
PIC
|
名前
|
説明
|
![]() |
復活スクロール
|
死んだPC(またはNPC)をHP 50%の状態で復活させる。
|
![]() |
祝福された復活スクロール
|
死んだPC(またはNPC)をHP 100%の状態で復活させる。
|
![]() |
変身スクロール
|
1,200秒間、モンスターに変身できる。
キャラクターレベルに応じて、 変身できるモンスターの種類に制限がある。 キャラクター性向値に応じて、変身持続時間が変わる。 |
![]() |
帰還スクロール
|
使用すると、最も近い村に移動できる。
|
![]() |
テレポートスクロール
|
使用すると、任意の場所に移動する。
|
![]() |
祝福されたテレポートスクロール
|
テレポートコントロールリングを装備した状態で使用すると、
記憶しておいた場所を選んで移動できる。 |
![]() |
ドラゴンの武器強化スクロール
|
武器強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
ドラゴンの防具強化スクロール
|
防具強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
祝福された
ドラゴンの武器強化スクロール |
祝福された武器強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
![]() |
祝福された
ドラゴンの防具強化スクロール |
祝福された防具強化スクロールと同じ効果。
2015.6.3.定期点検後一括削除。 |
イベントモンスタードロップアイテムリスト

トパーズ バービー竜
モンスターを狩っていると、こんな風に竜に変化する場合がある
ここで狩りをすると、モンスターが変身する場合がある。
変身したモンスターを倒すと、上記で紹介したアイテム+古代の武器錬金スクロールと古代の防具呪術スクロールをドロップする。
代わりに、ドラゴンの武器強化スクロールとドラゴンの防具強化スクロールはドロップしない。
PIC
|
名前
|
説明
|
![]() |
祝福された
古代の武器錬金スクロール |
使用した後、インベントリから武器を選択すると、
一定の確率で武器のエンチャント数値を永久に +1〜+ 3上げてくれる。 |
![]() |
祝福された
古代の防具呪術スクロール |
使用した後、インベントリから防具を選択すると、
一定の確率で防具のエンチャント数値を永久に +1〜+3上げてくれる。 |
![]() |
古代の武器錬金スクロール
|
使用した後、インベントリから武器を選択すると、
一定の確率で武器のエンチャント数値を永久に +1上げてくれる。 |
![]() |
古代の防具呪術スクロール
|
使用した後、インベントリから防具を選択すると、
一定の確率で防具のエンチャント数値を永久に +1上げてくれる。 |
![]() |
呪われた
古代の武器錬金スクロール |
使用した後、インベントリから防具を選択すると、
一定の確率で防具のエンチャント数値を永久に 1下げてくれる。 |
![]() |
呪われた
古代の防具呪術スクロール |
使用した後、インベントリから武器を選択すると、
一定の確率で武器のエンチャント数値を永久に 1ダウンしてくれる。 |
ドラゴン登場!

リンドピオル
3種のドラゴン:アンタラス、パプリオン、リンドビオルがイベント狩場でも登場する。
ドロップアイテムは既存のと同じで、もし攻略に成功したら攻撃に参加したすべての人に、それぞれのドラゴンに対応する証
(地竜の証、水竜の証、風竜の証)1個が支給される。
注意事項
− クーポンはすべて、実名確認アカウントだけが受けることができる。(ただし、制裁アカウントを除く)
− クーポンは、アカウントごとに1回だけ支給される。
− バービー竜の瓶袋は、交換と取り引きが不可能だが倉庫保管は可能である。
− バービー竜の青い瓶、バービー竜の赤い瓶(PC)は、交換、取引、倉庫保管が不可能である。
− バービー竜の青い鱗とバービー竜の赤い鱗(PC)は、交換、取引、倉庫保管が不可能である。
− バービー竜の瓶系アイテム、鱗系アイテムと関連NPCは、2015.5.27定期点検後一括削除される。
− ドラゴンの武器強化スクロールとドラゴンの防具強化スクロールは、2015.6.3定期点検後一括削除される。
記事元:韓国公式
http://lineage.power.plaync.com/wiki/%EB%B0%94%EB%B9%84%EC%9A%A9%EC%9D%98+%EB%B9%8C%EB%A6%AC%EC%A7%80
6008