レベルアップガイド − 55レベルの高速成長
カシオペア[初心者コンパニオン]
間にくると言っていた訓練兵が君だな。はやく訓練場にくるように。
新規&復帰勇士のための、55のレベルの属性達成ミッション
2017.7.19.アップデートで適用された、新しい属性成長システム。
初心者のための装備と消耗品サポート、迅速なレベルアップのための様々なクエストが用意されている。
特に、クエストがフィールド狩り中心の内容に改編され、新規&復帰勇士がリネージュの世界でさらに
定着しやすいように構成された。
特徴
− 25レベルまでは、基本的なシステムを学ぶ単純クエストで構成
− 26〜55レベルまでは、話せる島フィールドで進行する狩猟中心のクエストで構成
− 初心者のための消耗品は、話せる島の村で手頃な価格で購入+話せる島フィールド限定で69レベルまで使用可能。
− エリクサールーンを得る55レベルクエストも、話せる島フィールドで行わように変更。
赤い騎士団のトレーニングセンター
キャラクター作成後、初めて起動する区域。
ポーション使用を開始して、攻撃、変身、アイテム拾いなど、リネージュの基本的なシステムをクエストで学んでいくことになる。
また、クエストをクリアするたびに、経験値と共に様々な消耗品を報酬として受ける。
− 0/1修練者の速度向上ポーション使用
補償 / インベントリ開く
クエスト進行に必要なアイテムも、ほとんど自動支給される
イベント / クエスト
攻撃訓練(完了)
クエストウィンドウ閉じた場合は、画面左下のアラーム表示ボタンをクリックする
クエストウィンドウの下部ボタンをクリックすると次のステップに移れ、アイテム使用の場合、
インベントリに自動的に関連アイテムが支給されるので、気にせずクエストを進行できる。
狩においても、特定のNPCと話しているだけでもその狩り場に移動する。
話せる島フィールド
50レベル達成(進行) / − 49/50 50レベルまで育成
50レベル達成(進行)
すべてのクエストをクリアしても、足りない経験値。残りは狩りで満たさなければならない
訓練所クエストを終了すると、到着する場所。
キャラクターレベルにふさわしい狩りクエストを進行しながら、徐々に高レベル狩り場に移動し、
最後には、新規狩り場である黒い戦艦まで攻略することになる。
クエスト報酬経験値だけでは以下のクエストを受けることができるレベルに行くことができない区間があり、
この時は、フィールド狩りで不足している経験値を満たさなければならない。
それだけに、アインハザードの祝福や血盟経験値バフなどの経験値ボーナスが重要となる。
話せる島の村
訓練所を経て複数勇士が集まる町で、消耗品、魔法購入、強化ウィザード、テレポーターなど、様々なNPCが集まっている。
これらのうち、55レベルの高速成長に役立つNPCは以下の通りである。
初心者狩り場移動
テオ[訓練教官]
訓練教官テオ:正義のために努める君のような人は、さあ、どこに移動するべきだろうか?
ドワーフ地域に移動する / ケイブ前入口に移動する
オーク地域に移動する / クモ地域に移動する / ブラックナイト前哨基地に移動する
NPCテオは、話せる島フィールドの各種狩り場へ無料で送ってくれる役割を担っている。
選択肢の中のケイブの入口は、 話せる島ケイブの入口を意味する。
話せる島ダンジョン2階に移動
ルピン[テレポーター]
ルピン:話す島ケイブは、誰かの呪いで30レベルから70レベル未満の勇士だけ出入りが可能だね..
あえて行くならば若干のお礼だけ受けてケイブ2階入口に送るよ。幸運を祈ろう。
話す島ケイブ2階:500アデナ
500アデナが全く惜しくない狩り場
NPCルピンは、500アデナを受けて話せる島ダンジョン2階に送ってくれる。
主なモンスターがアンデッドだから、アンデッド追加ダメージ武器がある場合は難易度がかなり低くなる。
経験値報酬を得るゲレンデイリークエストのクエストアイテムも得ることができ、頻繁に訪問することになるだろう。
消耗品販売
セリン[初心者雑貨商人]
全体 / ポーション / スクロール / その他 / 整列しない
修練者のハーブ / 修練者の体力回復剤 / 修練者の速度向上ポーション
修練者のブレイブポーション / 修練者のエルヴンワッフル / 修練者のユグドラの実
話せる島でのみ使用することができるので、無理して多くを購入する必要はない
NPCセリンは、69レベルまで使用できる消耗品を低価格で販売する。
初心者の消耗品は、話せる島フィールドでのみ使用することができるので、注意。
黒い戦艦
総3階で構成された小規模狩り場で、アカウントごとに1日2時間だけ利用できる。
カーツの副官を倒すクエストを進行する場所だけに、一度は訪れるところでもある。
ワスン[戦艦管理人]
ワスン:偉大なカーツ様の戦艦!百戦百勝無敗神話!これは黒い戦艦だ!
黒い戦艦に入るには暗号を当てろ。(目つきで同じ側だということがわかる)
黒い戦艦に出入りする。
ブラックナイトの前哨基地で船着場に移動すると、入場NPCと出会う
カーツの副官
3階から、クエストモンスターであるカーツの副官と出会うことになる
ブラックナイトの前哨基地よりも強力なモンスターが登場し、変身認識ができない場合が多く、
変身すれば攻略難易度はかなり低くなる。
一部のモンスターは、反逆者の盾とオーラを失った反逆者の盾をドロップしたりする。
ゲレンデイリークエスト
50レベルから始まり、合計6回を繰り返すことができる経験値報酬クエストで、流れは次の通りである。
1. 50レベルになると、インベントリに自動的にゲレンの魔法の袋が入る。 ↓ 2. ゲレンの魔法の袋を使用して、ゲレンの水晶球習得。 ↓ 3. 話せる島ダンジョン2階と黒の戦艦で狩りをして、切れ目のない魂の欠片100個獲得。 ↓ 4. 話せる島フィールドのゲレンを訪ね報告し、経験値報酬を獲得。 |
ゲレン
ゲレン:元気なのか? どなただったかな...?
はっは、老人で目がよく見れなくて調べてみられなかったよ。
君の活躍は、私はよく知っているよ。ブラックナイトと対抗するのに苦労が多いだろう。
レベル50になれば、私とともに研究をしないか?
* どんな研究ですか?
* 水晶球と収集した魂を渡す..
すでに知っているだろうが、彼らから
ゲレンの位置は、上の地図を参考にしよう。記憶をしておけば、さらに良い
ゲレンの魔法の袋は、20分ごとに1回ずつ、合計6回を使用できる。
また、魂の欠片は100個以上集めてもクエスト報酬を受け取ったときに全部消えるので、
100個を集めるとすぐに補償を受ける方がいい。
55レベルクエスト
エリクサールーンを得ることができる55レベルクエストも、話せる島フィールドで進行できる。
クエスト進行に必要なアイテム2種は、次の方法で得ることができる。
古い古書 − 52レベル達成時の報酬で獲得。 − もしリニューアル前に52レベルになったキャラクターは、ゲレンの家の裏の古い本の山を調べると獲得。 賢者の石 − 話せる島フィールド各地で進行する元素制作、収集クエストを進行して、材料アイテム獲得。 − 55レベルで受けるクエスト、賢者の石を進めると、制作。 |
[元素収集]修練者の地の元素(小)を収集してください
− 50/50 修練者の地の元素(小)収集
補償
32レベルから進める収集>製作クエストを、逃さない
ネルヴァ[クエスト コンパニオン]
ネルヴァ:古いレポートとウイザードストーンがあるので、ルーン一個を作ってあげましょう〜
力のエリクサールーンがいるかニャ? / 敏捷のエリクサールーンを与える〜ニャ / 体力のエリクサールンがいるかニャン?
知識のエリクサールーンだニャ〜 / 知恵のエリクサールンがいるかニャ?
5種類のルーンうち、1種を選択することができる
つまり、ゲームで提供されるクエストを着実に進めると、必要な材料を得ることができる。
このようにクエストアイテム2種を集めた後、ゲレン横のNPCネルヴァと話すと、エリクサールーンを得る。
> エリクサールーン:http://www.lineagenews.info/article/402901283.html
> 55レベルクエスト:http://www.lineagenews.info/article/373671347.html
モンスター図鑑週間クエスト
ドラゴンのダイヤモンド系アイテムがあれば、追加報酬獲得可能
55レベルから進行できる週間クエストに登録されたモンスターを一定数倒すと、経験値報酬を得ることになる。
登録モンスターはキャラクターのレベルを基準に決まるため、登録モンスターが登場する狩り場=自分のキャラクターが
行くことができるだけの狩り場になる。
(装備に応じて、偏差はある)
55レベル以降どの狩り場に行くべきかわからない場合は、モンスター図鑑週間クエストを利用することも大きな助けになるだろう。
> モンスター図鑑週間クエスト:http://www.lineagenews.info/article/441032232.html
クエストリスト
訓練所クエスト
訓練所地域で進行するクエストと、報酬をまとめた。
クエスト名 補償 アイテムの使用:経験値 攻撃訓練:経験値 食料収集:経験値 修練者の箱(ヘルム) ランタンの使用:経験値 変身:経験値 修練者の箱(グローブ) クモ狩り:経験値 修練者の箱(マント) 防具強化:経験値 死者の世界:経験値 修練者のベルト 武器強化:経験値 ブラックナイトスカウト排除:経験値 修練者の箱(ブーツ) ブラックナイト侵入情報:経験値 修練者の箱(補給品) 見習い騎士団の防衛:経験値 修練者の体力回復剤(30) 帰還スクロール使用:経験値 修練者の補給品箱(20) |
話せる島クエストVol.1
40レベルまでのクエストと、報酬をまとめた。
クエスト名 補償 ブラックナイトの紹介と背景ストーリー:経験値 修練者の補給品箱 ドワーフ狩り1:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の強化ヘイストポーション ルーン作成手順1:経験値 大地の元素(大) 血盟加入/創設:経験値 修練者の武器強化スクロール ドワーフ狩り2:経験値 修練者の武器強化スクロール 1個 修練者の銀塊 1個 溶解剤の使用:経験値 溶解剤 レザーアーマー マジックドール召還:経験値 結晶体 修練者のマジックドール 銀武器製作:経験値 修練者の武器箱 修練者の変身スクロール 武器装備のヒント:経験値 修練者の体力回復剤 修練者の帰還スクロール 闇のハンター:経験値 修練者の防具強化スクロール 35レベル達成:経験値 修練者の帰還スクロール 修練者の変身スクロール 話せる島ダンジョン1階探索1:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の体力回復剤 話せる島ダンジョン1階探索2:経験値 修練者の体力回復剤 修練者の帰還スクロール リング(アクセサリ)強化:経験値 修練者の装身具強化スクロール 40レベル達成:経験値 修練者の強化Tシャツ 修練者の防具強化スクロール |
話せる島クエストVol.2
48レベルまでのクエストと、報酬をまとめた。
クエスト名 補償 オーク狩り1:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の体力回復剤 ルーンの作成手順2:経験値 火の元素(大) オーク狩り2:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の体力回復剤 ドラゴンの宝石:経験値 修練者のドラゴンのルビー 45レベル達成:経験値 修練者の箱(アクセサリー) クモ狩り1:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の体力回復剤 修練者の解毒剤 ルーンの作成手順3:経験値 水の元素(大) クモ狩り2:経験値 修練者の体力回復剤 料理:経験値 修練者の韓牛ステーキ 修練者のサケ蒸し 修練者のローストターキー 修練者の鶏肉スープ うち1つ選択 48レベル達成:経験値 修練者の装身具強化スクロール 修練者の武器強化スクロール 戦闘強化スクロール:経験値 修練者の戦闘強化スクロール ライカンスロープ:経験値 |
話せる島クエストVol.3
初心者ゾーン終了までのクエストと、報酬をまとめた。
クエスト名 補償 50レベル達成:経験値 修練者のゲートル 修練者のドラゴンのルビー 堕落した賢者:経験値 ブラックナイト狩り1:経験値 修練者の防具強化スクロール 修練者の体力回復剤 ルーンの作成手順4:経験値 空気の元素(大) 52レベル達成:経験値 修練者の防具強化スクロール ブラックナイト狩り2:経験値 修練者の装身具強化スクロール 修練者の武器強化スクロール ブラックナイト退治:経験値 54レベル達成:経験値 修練者のドラゴンのルビー カーツの副官排除:経験値 修練者の戦闘強化スクロール 55レベル達成:経験値 古い古書 ルーン作成最終制作:経験値 賢者の石 初心者ゾーン完了:経験値 修練者の箱(武器) |
記事元:韓国公式
http://lineage.power.plaync.com/wiki/%EB%A0%88%EB%B2%A8%EC%97%85+%EA%B0%80%EC%9D%B4%EB%93%9C+-+55%EB%A0%88%EB%B2%A8+%EA%B3%A0%EC%86%8D+%EC%84%B1%EC%9E%A5
6982